風の吹くまま気の向くまま。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しくインターネットエクスプローラ以外のブラウザをインストールして見ました。
このブラウザ、拡張機能をダウンロードすると、とても便利だとか。
拡張機能の中で欲しいのが、「Copy URL+」。
記事書くときとかもかなりよさそう。
このブラウザ、拡張機能をダウンロードすると、とても便利だとか。
拡張機能の中で欲しいのが、「Copy URL+」。
記事書くときとかもかなりよさそう。
Firefoxのブラウザを立ち上げて
Index of /Tools/FireFoxExtensions/FF_2.0_extensionsのサイトにいきます。この中から「Copy URL+」の拡張機能をクリック。
ダウンロード画面が開くので、そこからインストールをクリック。これで「Copy URL+」が使うことができるようになりました。
んでこの「Copy URL+」自分でカスタマイズができるということなので、チャレンジ。
Copy URL+カスタマイズ
カスタマイズの仕方は以下を参照しました。
plant4 - Firefox拡張copyurlplusのメモ
Copy URL + - Mozilla Firefox まとめサイト
果報は寝て待て(-_☆) ―Copy URL+を使ってみよう(・∀・)
ニンブロラボ. ついに公開「Firefox 2」正式版、日本語版も同時に
まず自パソコン内のディレクトリを探す。
作成の仕方は、4k2dw3xo.defaultファイル内で右クリックして、プルダウンメニューの新規作成のテキストドキュメントをクリック。
ファイル名をuser.jsにして保存。
つぎに中身を書き込んで行くんですが、わたしはフリーソフトのTeraPadを使ってます。
これを知ったのは、Customize in Ninja Blogあるふぁさんのサイトです。
忍者ブログで、共有テンプレートを製作されてる方です。
その中の記事で、Customize in Ninja Blog ―テキストエディタで紹介されてます。
それを使ってuser.jsを開いて中に書き込んで行きます。
わたしが書き込んだ内容は以下のとうり。
参照サイトをいったりきたりして成功!!
この記事書くのもとーってもらくにできました。
次はタブもがんばってみよう。。。
Index of /Tools/FireFoxExtensions/FF_2.0_extensionsのサイトにいきます。この中から「Copy URL+」の拡張機能をクリック。
ダウンロード画面が開くので、そこからインストールをクリック。これで「Copy URL+」が使うことができるようになりました。
んでこの「Copy URL+」自分でカスタマイズができるということなので、チャレンジ。
Copy URL+カスタマイズ
カスタマイズの仕方は以下を参照しました。
plant4 - Firefox拡張copyurlplusのメモ
Copy URL + - Mozilla Firefox まとめサイト
果報は寝て待て(-_☆) ―Copy URL+を使ってみよう(・∀・)
ニンブロラボ. ついに公開「Firefox 2」正式版、日本語版も同時に
まず自パソコン内のディレクトリを探す。
C:/Documents and Settings/ユーザー名/ApplicationData/Mozilla/Firefox/ここにuser.jsというファイル名をつけたファイルを作成します。
Profiles/4k2dw3xo.default
作成の仕方は、4k2dw3xo.defaultファイル内で右クリックして、プルダウンメニューの新規作成のテキストドキュメントをクリック。
ファイル名をuser.jsにして保存。
つぎに中身を書き込んで行くんですが、わたしはフリーソフトのTeraPadを使ってます。
これを知ったのは、Customize in Ninja Blogあるふぁさんのサイトです。
忍者ブログで、共有テンプレートを製作されてる方です。
その中の記事で、Customize in Ninja Blog ―テキストエディタで紹介されてます。
それを使ってuser.jsを開いて中に書き込んで行きます。
わたしが書き込んだ内容は以下のとうり。
user_pref('copyurlplus.menus.1.label', 'タイトルにURL用タグを付けてペースト');保存するときに文字コードをUTF-8にして保存すると日本語表示にできる。(Treapadの表示→オプション→文字コードにいって、保存文字コードをUTF-8にしてOK。)
user_pref('copyurlplus.menus.1.copy', '<a href="%URL%" target="_blank">%TITLE%</a>');
user_pref('copyurlplus.menus.2.label', 'タイトルにUR用タグを付けてペーストサムネイル');
user_pref('copyurlplus.menus.2.copy', '<a href="%URL%" target="_blank" class="linkthumb">%TITLE%</a>');
user_pref('copyurlplus.menus.3.label','選択中のテキストをblockquoteタグを付けてペースト');
user_pref('copyurlplus.menus.3.copy','<blockquote cite="%URL%">%SEL%</blockquote>');
参照サイトをいったりきたりして成功!!
この記事書くのもとーってもらくにできました。
次はタブもがんばってみよう。。。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
時刻
名言
NARUTO
ブログ内検索
最新記事
(07/17)
(06/22)
(05/25)
(05/04)
(02/27)
カテゴリー
- [はじめに]こんなサイト(1)
- [はじめに]追記(2)
- [NINJATOOLS]忍者ポイント(1)
- [NINJATOOLS]カスタマイズBBS (1)
- [カスタマイズ]カテゴリをツリー化(1)
- [カスタマイズ]リンクをサムネイル表示(1)
- [カスタマイズ]liteboxで写真をかっこよく(1)
- [カスタマイズ]TOPへ戻るをする~と(1)
- [カスタマイズ]プラグイン折りたたみ(1)
- [カスタマイズ]カテゴリにアイコン(1)
- [カスタマイズ]自作テンプレ(2)
- [カスタマイズ]画像スライドショー (1)
- [ブログパーツ]時計(1)
- [ブログパーツ]名言 (1)
- [Firefox]Copy URL+(1)
- [Firefox]Firebug日本語版(1)
- 雑記(26)
- しゅみしゅみ(0)
- 無料ソフト(0)
アーカイブ
最新CM
- コメントなおりました
⇒しらぐさ(02/02) れす - コメントなおりました
⇒万蔵(01/30) れす - 画像にポラロイド風な枠線と影をつけるサービス
⇒ちかこ(01/30) - 画像にポラロイド風な枠線と影をつけるサービス
⇒しらぐさ(01/27) れす - 画像にポラロイド風な枠線と影をつけるサービス
⇒しらぐさ(01/27) れす
最新TB
Counter